膝の痛み

膝の痛み


「膝の曲げ伸ばしがスムーズにできなくなった。」
「膝の痛みに根本的なアプローチが出来ているか不安です。」

そんな悩みをお持ちの方は多いのではないでしょうか?
膝の悩みで特に多いのが変形性膝関節症で、加齢とともに軟骨がすり減り、骨と骨がぶつかって膝周囲の組織に炎症を起こします。
整形外科に通い水を抜いたり痛み止めの薬を処方されて様子をみている方も多いかと思いますが、膝の変形は進行性の病変で軟骨が自ら再生することは無く根本的な解決にはならないのです。

当店では、徒手にて膝周囲の筋肉や軟部組織のバランスを整えることで膝の動きをスムーズにし、曲げ伸ばし時や歩行時のの痛みの緩和を行います。
また、徒手にて一時的に症状を緩和するだけでなく、膝周囲の安定性を高め、痛みの出にくい身体をつくるため適切な時期に適切な運動をすることを勧めています。
膝の痛みが強い時期に負荷の強い運動を行っても逆効果になり、さらに痛みを強くすることがあります。

実は私自身が過去に過度なスポーツの影響で膝の軟骨がすり減り、駅伝の選手を引退したことがあります。
経験したからこそ伝えられる大事なことがあります。
今、膝の痛みに悩んでいるなら是非ご連絡ください。

アクセス・お問い合わせはこちらから